北九州市議会 > 2004-12-10 >
12月10日-03号

  • "フセイン政権"(/)
ツイート シェア
  1. 北九州市議会 2004-12-10
    12月10日-03号


    取得元: 北九州市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-02
    平成16年12月 定例会(第4回)議 事 日 程 (第3号)平成16年12月10日(金曜日)午前10時開議(開 議)● 諸報告 1  陳情の付託について第1 議案第159号 北九州市個人情報保護条例について第2 議案第160号 九州市情報公開条例の一部改正について第3 議案第161号 北九州市一般職の任期付職員の採用に関する条例の一部改正について第4 議案第162号 公益法人等への北九州市職員の派遣等に関する条例の一部改正について第5 議案第163号 公立大学法人北九州市立大学への職員の引継ぎに関する条例について第6 議案第164号 北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について第7 議案第165号 北九州市職員退職手当支給条例の一部改正について第8 議案第166号 北九州市旅費条例の一部改正について第9 議案第167号 北九州市手数料条例の一部改正について第10 議案第168号 北九州学術研究都市条例の一部改正について第11 議案第169号 北九州市地方独立行政法人評価委員会条例について第12 議案第170号 北九州市地方独立行政法人に係る重要な財産を定める条例について第13 議案第171号 北九州市都市公園、 霊園、 駐車場等の設置及び管理に関する条例の一部改正について第14 議案第172号 北九州市自動車駐車場条例等の一部改正について第15 議案第173号 北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について第16 議案第174号 北九州市立大学条例の廃止について第17 議案第175号 北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について第18 議案第176号 公有水面埋立てによる土地確認について第19 議案第177号 町の区域の変更について第20 議案第178号 当せん金付証票の発売について第21 議案第179号 市有地の処分について第22 議案第180号 指定管理者の指定について第23 議案第181号 市道路線の認定、 変更及び廃止について第24 議案第182号 新北九州空港連絡道路上部工第9工区建設工事委託協定の一部変更について第25 議案第183号 関門景観審議会の廃止に関する協議について第26 議案第184号 関門景観協議会の廃止に関する協議について第27 議案第185号 市有地の処分について第28 議案第186号 公立大学法人北九州市立大学に承継させる権利について第29 議案第187号 損害賠償の額の決定及び和解について第30 議案第188号 指定管理者の指定について第31 議案第189号 指定管理者の指定について第32 議案第190号 指定管理者の指定について第33 議案第191号 平成16年度北九州市一般会計補正予算について第34 議案第192号 平成16年度北九州市渡船特別会計補正予算について第35 議案第193号 人権擁護委員候補者の推薦について第36 議案第194号 北九州市土地利用審査会委員の任命について第37 議員提出   議案第48号 食料・農業・農村基本計画の見直しに関する意見書について第38 議員提出   議案第49号 高齢者虐待防止法の制定を求める意見書について第39 議員提出   議案第50号 大規模災害の対策と早期復旧に関する意見書について第40 議員提出   議案第51号 新潟県中越地震による被災者支援に関する意見書について第41 議員提出   議案第52号 人権侵害の救済に関する法律の制定を求める意見書について第42 議員提出   議案第53号 サマワに展開する自衛隊の撤退と国連を主体とした復興支援を求める意見書について第43 議員提出   議案第54号 イラクからの自衛隊即時撤退を求める意見書について第44 議員提出   議案第55号 武器輸出三原則の堅持を求める意見書について第45 議員提出   議案第56号 定率減税の継続を求める意見書について第46 議員提出   議案第57号 介護保険制度の見直しに関する意見書について第47 議員提出   議案第58号 真の地方自治の実現を求める意見書について第48 陳情の審査結果について第49 請願・陳情の継続審査について第50 会議録署名議員の指名(閉 会) 会議に付した事件● 諸報告 1 陳情の付託について日程第1 議案第159号から日程第34 議案第192号まで日程第35 議案第193号から日程第36 議案第194号まで日程第37 議員提出議案第48号から日程第47 議員提出議案第58号まで日程第48 陳情の審査結果について日程第49 請願・陳情の継続審査について日程第50 会議録署名議員の指名出 席 議 員 (61人)  1番 井 上 秀 作  2番 加 来 茂 幸  3番 新 上 健 一  4番 戸 町 武 弘  5番 佐々木 健 五  6番 三 原 征 彦  7番 上 田 唯 之  8番 中 島 慎 一  9番 三 村 善 茂  10番 渡 辺 譲 治  11番 木 村   証  12番 平 山 政 智  14番 吉 田 通 生  15番 河 崎   誠  16番 城 戸 武 光  17番 香 月 耕 治  18番 後 藤 俊 秀  19番 山 本 眞智子  20番 木 下 幸 子  21番 岡 本 義 之  22番 小 野 臣 博  23番 桂   茂 実  24番 赤 松 文 雄  25番 木 村 優 一  26番 平 田 勝 利  27番 西   豊 磨  28番 髙 尾 新 一  29番 吉 河 節 郎  30番 山 田 征士郎  31番 松 井 克 演  32番 安 藤 正 道  33番 佐 藤 昭 紀  34番 重 田 幸 吉  35番 泊   正 明  36番 江 島   勉  37番 堀 口 勝 孝  38番 世 良 俊 明  39番 清 田   真  40番 宮 田 義 髙  41番 野 依 謙 介  42番 藤 沢 加 代  43番 原 田 里 美  44番 柳 井   誠  45番 田 村 貴 昭  46番 原   博 道  47番 橋 本 和 生  48番 荒 川   徹  49番 石 田 康 高  50番 水 町 勝 利  51番 福 島   司  52番 重 野 幸 宏  53番 森 本 由 美  54番 長 野 敏 彦  55番 馬 場 一 榮  56番 木 下 憲 定  57番 吉 尾   計  59番 田 仲 一 雅  60番 井 生 猛 志  61番 三 宅 まゆみ  62番 森   浩 明  63番 敷 田 信 代欠 席 議 員 (2人)  13番 片 山   尹  58番 細 川 政 勝説明のために出席した者の職氏名  市長     末 吉 興 一  助役      岡 田 光 由  助役     髙 野 利 昭  助役      宮 崎   哲  収入役    石 田 紘一郎  企画政策室長  片 山 憲 一  総務市民局長 大 庭 清 明  財政局長    大 村 慎 一  保健福祉局長 志 賀 幸 弘  環境局長    垣 迫 裕 俊  産業学術  振興局長   佐 藤 惠 和  経済文化局長  柏 木   修  建設局長   南 立 朝 彦  建築都市局長  西 尾 信 次  港湾局長   山 縣 宣 彦  北九州市立大学                  事務局長    永 津 美 裕  消防局長   疋 田 慶 一  水道局長    森   一 政  交通局長   木 下 伸 生  病院局長    丸 山 文 治  教育長    駒 田 英 孝  選挙管理委員会  人事委員会           事務局長    柴 田 皓 一  事務局長   花 房 昭 一  監査事務局長  長谷川 憲 文職務のために出席した事務局職員の職氏名  事務局長 岡 村 英 徳  次長   嶋 田 昭 二  議事課長 深 町 康 幸  議事係長 米 原 徹二   書記   伊 原 貴 志  書記   石 川 美奈子会 議 の 経 過午前10時3分開議 △日程第1 議案第159号から、日程第34 議案第192号まで ○副議長(吉河節郎君) おはようございます。 ただいまから、本日の会議を開きます。 本日の議事はお手元配付の議事日程により進行いたします。 日程に入る前に諸報告をいたします。 陳情4件を所管の常任委員会にそれぞれ付託いたしました。 以上、報告いたします。 日程第1 議案第159号から、日程第34 議案第192号までの34件を一括して議題といたします。 各常任委員会での審査の経過及び結果について、報告を求めます。 まず、総務財政委員長、51番 福島議員。 ◆51番(福島司君) 総務財政委員会に付託されました議案13件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 議案第159号について、委員から、個人情報の不正提供や漏えい等を防止するため、実施機関の職員等を対象とする情報管理の徹底及びモラル向上を図る研修等を実施されたい、との意見がありました。 次に、議案第165号について、委員から、退職手当の特例措置による早期希望退職の実施に当たっては、退職者数の増加により業務執行体制に支障を来さないよう、新規採用による欠員補充などを検討されたいとの意見がありました。 以上の経過で、議案第159号から161号まで、164号から166号まで、176号から178号まで及び191号のうち所管分の以上10件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第162号、163号及び179号の以上3件については、いずれも賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、経済港湾委員長、47番 橋本議員。 ◆47番(橋本和生君) 経済港湾委員会に付託されました議案7件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第168号について、委員から、学術研究施設への指定管理者制度導入後における総合的な施設運営の確保等について質疑があり、当局から、学術研究施設の設置目的は、学術の振興及び産学の連携により本市の産業振興を図ることにあり、指定管理者制度の導入に当たっても、施設を総合的、一体的に運営し、研究者、起業者等の有機的な連携を図ることが重要であると考えている。したがって、指定管理者の選定については、総合的な調整力を備えているかどうかを最重要項目として取り組みたい、等の答弁がありました。 なお、委員から、指定管理者の選定に当たっては、公平性を確保した上で取り組まれたい、との要望がありました。 次に、議案第180号について、委員から、指定管理者制度導入後の公の施設における公益性の確保等について質疑があり、当局から、現在、九州鉄道記念館海峡ドラマシップにはそれぞれ運営委員会を設けており、指定管理者制度の導入後も、これらの委員会で事業計画等のチェックを行うとともに、市と指定管理者との間で協定書を交わすこと等によって、公益性を担保することとしている、等の答弁がありました。 次に、議案第192号について、委員から、渡船事業の経営改善については、利用者の安全確保を最優先課題として検討されたい。渡し場の移転計画については、地元の意見を十分に聞いた上で検討されたい、等の意見がありました。 以上の経過で、議案第185号及び191号のうち所管分の以上2件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第168号から170号まで、180号及び192号の以上5件については、いずれも賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、厚生消防委員長、24番 赤松議員。 ◆24番(赤松文雄君) 厚生消防委員会に付託されました議案2件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 議案第191号のうち所管分について、委員から、AIM3階部分への仮称子育て支援プラザの設置理由について質疑があり、当局から、仮称子育て支援プラザについては、新子どもプランを推進する中で、緊急課題として浮かんできた子育て中の親の孤立化による精神的負担感の解消のために、子育て支援の三層構造における市レベルの拠点施設として整備するものであり、その目的は、同プラザを中心とした地域ネットワークを構築し、全市的な連携を強化することで、地域の子育て支援活動の活性化を図ることにある。設置場所については、市民の利便性を考慮して、AIMビル内としたところである、との答弁がありました。 なお、委員から、市民は、区などの身近な地域にあって、気軽に出かけることができる子育て支援施設を望んでいる。AIM3階部分への仮称子育て支援プラザの設置はキプロ支援策にほかならないのではないか、との意見がありました。 以上の経過で、議案第187号については、全員賛成で可決すべきもの、議案第191号のうち所管分については、賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、環境教育委員長、16番 城戸議員。 ◆16番(城戸武光君) 環境教育委員会に付託されました議案8件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第174号について、委員から、独立行政法人化後における北九州市立大学の教員の身分については、不利益な取り扱いにならないよう十分配慮されたい。 独立行政法人化に伴う教員の任期制導入に当たっては、教員の意見を十分に聴取し、その合意形成に努められたい、との意見がありました。 次に、議案第188号、189号及び190号について、委員から、もじ少年自然の家の指定管理者となる団体の施設運営能力、図書館への指定管理者制度導入に対する図書館協議会の意見等について質疑があり、当局から、もじ少年自然の家の指定管理者については、現在、市の体育施設の管理運営を行っており、施設運営のための十分なノウハウを持っている。 なお、当該指定管理者は、教員免許所持者レクリエーションリーダーなど、青少年の育成指導ができる人材を配置することとなっている。 図書館への指定管理者制度導入に対する図書館協議会の意見については、ことしの8月に開催された同協議会で指定管理者制度導入について説明を行い、多くの質問が出されたものの、10月に開催された同協議会で指定管理者の募集実施について説明を行ったところ、司書配置率の向上が見込めることなどが評価され、指定管理者制度の導入に対して、おおむね了解を得たところである、との答弁がありました。 なお、委員から、指定管理者制度の導入後においても、中央図書館が地区図書館に対する指導力を発揮し、各図書館のサービスに格差を生じさせないような図書館運営の仕組みを確立されたい。図書館の指定管理者の指定に当たっては、図書館運営に協力しているボランティア団体の信頼回復に努められたい。図書館への指定管理者制度導入については、ボランティア団体を初めとする市民への説明が不足しており、撤回すべきである、等の意見、要望がありました。 次に、議案第191号のうち所管分について、委員から、学校給食調理業務委託業者の評価方法については、契約期間の満了時だけではなく、中途においても実施すべきである、等の意見がありました。 以上の経過で、議案第167号及び175号の以上2件については、いずれも全員賛成で可決すべきもの、議案第174号、186号、188号から190号まで及び191号のうち所管分の以上6件については、いずれも賛成多数で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、建設交通委員長、17番 香月議員。 ◆17番(香月耕治君) 建設交通委員会に付託されました議案4件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 議案第171号について、委員から、今後予定されている白野江植物公園への指定管理者制度導入のメリットについて質疑があり、当局から、民間事業者の創意工夫による集客力の向上、及び経費の低減に向けた提案や利用者が施設を楽しんでいただけるような提案を期待している、との答弁がありました。 以上の経過で、議案第171号、181号、182号及び191号のうち所管分の以上4件については、いずれも全員賛成で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、建築水道委員長、35番 泊議員。 ◆35番(泊正明君) 建築水道委員会に付託されました議案5件について、審査の経過及び結果を報告いたします。 まず、議案第172号について、委員から、今回の条例改正を機に、総合農事センターなど観光目的だけではない施設の駐車場については、料金の値下げや無料化を検討されたい、との要望がありました。 次に、議案第173号について、委員から、門司麦酒煉瓦館指定管理者制度を導入した場合の維持管理費用に関する市の負担の有無等について質疑があり、当局から、施設の管理運営や軽微な修繕に要する経費は指定管理者の負担となり、大規模な修繕に要する経費については基本的に市が負担することになるものと考えているが、今後の検討課題である、等の答弁がありました。 なお、委員から、門司麦酒煉瓦館だけでは集客が厳しいため、同館周辺に整備する予定のビアレストランの早期完成に取り組まれたい、との要望がありました。 以上の経過で、議案第172号、173号、183号、184号及び191号のうち所管分の以上5件につきましては、いずれも全員賛成で可決すべきものと決定しました。 以上で、報告を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) ただいまの各委員長の報告に対する質疑はありませんか。(「なし」の声あり。)  質疑なしと認めます。 ただいまから、討論に入ります。48番 荒川議員。 ◆48番(荒川徹君) 私は、日本共産党市会議員団を代表して、議案第191号ほか13件に反対し、その主なものについて討論を行います。 最初に、議案第191号、平成16年度北九州市一般会計補正予算についてであります。 まず第1に、AIM3階に仮称子育て支援プラザを整備するための設計費3,260万円が計上されています。これは、来年度、8億円から9億円をかけて施設を整備するための準備であります。しかも、この事業は夜間工事のため、25%工事費が割り増しになると言われております。更に、完成後は、市として、運営費2億円、賃料、共益費1億4,760万円、合計3億4,760万円を毎年支払わなければなりません。また、AIM3階の隣接部分で進んでいる国際展示場の中展示場等の部分の賃料、共益費が年間1億7,000万円、3階部分だけで合わせて5億1,760万円を毎年本市が払い続けることになります。 ちなみに、AIM全体で本市が負担する賃料、共益費、運営費の総額は、年間約9億円に上ります。これは、24億3,000万円の累積赤字を抱えるキプロへの露骨な救済策であり、このようなやり方を中止し、本市の負担を生じさせない方向でのキプロの経営、及びAIMのあり方への見直しを図るべきであります。 また、仮称子育て支援プラザは、子育ての負担感解消が緊急の課題として、ゼロ歳から就学前の親子や妊産婦を対象にした総合的な子育て支援の拠点施設ということであります。 もとより、子育て支援の充実は必要でありますが、北九州市次世代育成行動計画を策定途中の段階で、子育て支援の拠点施設だけを前倒しで整備することは、施策の整合性に疑問を持たざるを得ません。次世代育成支援に関するニーズ調査でも明らかなように、行政に市民が望んでいる子育て支援は、子連れでも出かけやすく、楽しめる場所をふやしてほしいという声や、医療費の負担軽減の願いにこそこたえるべきであります。 このような施設は、小さな子供やその親、あるいは妊産婦が通いやすい、例えば、各区に設置するなど、市民にとって身近なところにつくるべきであり、一極集中の施設は、市民の願いとはかい離していると言わなければならず、この事業は見直すべきであります。 第2に、学校給食調理業務の民間委託についてであります。 補正予算案では、2005年から2008年まで委託契約を行うために、債務負担行為として2億5,800万円を計上し、来年4月から、新たに7小学校で民間委託を実施するとしています。市教委は、11月26日、委託の対象校を発表いたしましたが、対象校の保護者からは、なぜうちの学校なのか。発表から実施まで4カ月とは余りにも拙速である。安全は確保できるのか。そして、経費節減と言うが、浮かせた財源はどこに使われるのか、さっぱりわからない。結局は、他の事業の失敗のツケがしわ寄せされているということではないのかなど、驚きと怒り、不安の声が上がっております。 学校給食は、教育の問題であると同時に、子供たちの食の安全にかかわる大事な事柄であり、公的責任の放棄につながる民間委託はなじみません。それだけに、教育委員会による一方的かつ強引な押しつけがあってはなりません。教育委員会は、対象校でそれぞれ3回の保護者説明会を行い、理解を得るとしておりますが、昨年度、保護者の過半数から、直営維持の署名が出されたことが示すように、民間委託の方針見直しを求める市民の声は強いものがあります。 また、中学校給食を完全給食で実施する必要性に文部科学省が言及するなど、食育の重要性が叫ばれている中で、経費節減だけを目的に、学校給食調理業務の民間委託を強行するのは、将来に禍根を残すものと言わなければなりません。 次に、議案第188号から190号まで、指定管理者の指定については、市の教育施設である市立もじ少年自然の家、市立門司図書館とその分館である大里こどもと母のとしょかん及び市立国際友好記念図書館、そして、市立戸畑図書館とその分館である戸畑こどもと母のとしょかんについて、指定管理者の指定を行うというものであります。 我が党は、そもそも指定管理者制度について、公の施設の設置目的にかなったサービスの確保とともに、市民に公平な利用を保障することなどのため、営利を目的とする法人では、利潤の追求、経費削減、効率性などに偏重した運営に陥る懸念があることから、指定対象とすべきでないと主張してまいりました。ましてや、図書館を初めとする社会教育施設や福祉施設など、公共性の極めて高い施設の場合、そのことが最も厳しく問われるところであり、指定管理者制度を導入すれば、市民生活に密接した住民施策を低下させることになると指摘してまいりました。質疑を通じて、更に、その問題点が明らかになりました。 まず第1に、教育施設としての専門性が確保されるかという問題であります。 市教委の説明によると、もじ少年自然の家の指定管理者とされているNPOは、現状では、専任の常勤職員は事務局の4~5人しかおらず、ほかはレクリエーション指導員登録された方々が100人程度おられるだけで、自然の家の管理運営業務に携わる職員は、これから採用するとのことであります。 また、戸畑図書館の指定管理者とされている株式会社は、ことし7月に設立されたばかりで、つい最近、初めて駐車場の管理運営業務を開始したとのことであります。極めて高い専門性が要求される図書館の管理運営業務について、同社は企業としての経験もありません。そのような企業に、図書館の館長も含む職員を雇用させようとしているのであります。門司図書館の指定管理者の選定理由には、専門性、実績を挙げ、その一方で、戸畑図書館では設立間もない株式会社を指定しようとする、このことに全く整合性がないわけであります。 第2に、現状の図書館のあり方の立ちおくれと、それをもたらした行政のあり方を省みないまま指定管理者制度を導入しようとしている問題であります。 正規の図書司書の配置や市民1人当たりの図書貸し出し数など、本市の図書館は他都市に比較して低いレベルにあります。この責任は、司書有資格者を嘱託とし、3年という短期間で人事異動を繰り返してきた行政のあり方に起因しています。戸畑図書館の指定管理者の選定理由に、ビジネス支援図書館が好評価を得たとありますが、この機能が、ことし7月に設立されたばかりの会社にゆだねなければ達成できないとするなら、図書館を立ちおくれにしたままに放置した教育委員会の責任こそ問われるべきであります。 第3に、選考過程の不透明性であります。 選考委員の構成や氏名、具体的な選考基準は明らかにされていません。選考から漏れた応募者には、なぜ落選したかも一切明らかにされていません。選考は書類審査のみで行われております。企画書等、作文なら幾らでもできるのではないでしょうか。応募者、市民に納得できる選考基準、過程が明らかにされるべきであります。 第4に、図書館の指定管理者への移行は、全国でも初めてとされております。 図書館の重大な変質と言わなければなりません。それを図書館協議会に十分諮るでもなく、利用者やボランティアにも意見を十分聞かず、強引に進めることは許されません。今議会に、利用者やボランティア団体から、図書館への指定管理者導入の中止、凍結を求める陳情が出されております。市民の意見を聞かず、短時日に決めてしまう強引なやり方は、本市行政に共通した悪弊でありますが、改めて関係者に説明責任を果たすよう求めるものであります。 次に、議案第192号、渡船特別会計補正予算についてであります。 若戸渡船のくき丸の改造工事費500万円を計上し、げん側部の窓及びドアを撤去する工事を施すとしております。この改造で総トン数を24トンから19トンへと下げ、小型船舶の扱いとすることで、定期船舶検査等の経費を年間約400万円節減すると言います。しかしながら、げん側に開口部を大きくとることで、内側の客室部分には窓と扉が残るとはいえ、通路部分に立つ乗客の安全確保には不安が生じます。 更に、小型船舶の扱いとすることで、乗員を現状の3人から2人へと減らすことが可能となります。市は、乗員を将来的に減らす方向で検討を進めていると述べ、電動ウインチによる綱取りや、ラッシュ時の陸上作業員の配置で安全を確保するとしましたが、現在の接岸、離岸時の操船と比べて、安全性が後退するのは明らかであります。海上旅客運送は、安全確保を第一に、万全の策を講じるべきであり、安全確保を後退させる経費削減策をとってはなりません。 次に、議案第162号、公益法人等への北九州市職員の派遣等に関する条例の一部改正について、第163号、公立大学法人北九州市立大学への職員の引継ぎに関する条例について、第169号、北九州市地方独立行政法人評価委員会条例について、第170号、北九州市地方独立行政法人に係る重要な財産を定める条例について、第186号、公立大学法人北九州市立大学に承継させる権利について及び第174号、北九州市立大学条例の廃止についての、来年4月から北九州市立大学を独立行政法人とするための一連の議案についてであります。 とりわけ、基本的な問題である独立行政法人化に伴う大学の財政問題については、本会議等でただしてきましたが、設立団体である市の財政責任があいまいになれば、研究の自律性が阻害される事態を招くこと、また、学生と保護者にとっては、学費値上げの負担増につながる事態を招くことを指摘するものであります。 これに対して産業学術振興局は、法人化後の運営費交付金の算定に当たっても、市立大学が地域の学術研究や文化の中心ということで、所要の財政措置を実施する、中期目標や教育研究活動の規模、内容に応じた運営費算定基準を明確にすることも検討するなどと答弁してきました。 今議会の委員会審議においても、当局は、運営費交付金について、法人化後も、市が責任を持って財政措置を行うことが大前提、間違っても交付金を減らしていくということは、設置者としての見識を問われることになると述べましたが、運営費交付金の積算の前提となる中期目標、中期計画が示されていない現段階では、財政措置の具体的裏づけはあいまいなままであります。 これまで当局は、中期目標、中期計画及び運営費交付金の具体的な内容と独立行政法人化に向けた手続は一体のものとして、年明けの2月定例会に提案するとしてきました。それが国への申請に財産承継の書類を付すようにとの指導により、手続条例を前倒しで突然提案したものであります。 もとより我が党は、北九州市立大学地方独立行政法人化について大きな疑義を抱くものではありますが、市が法人化の手続を進める議案を提出している以上、市には、運営費交付金の内容について具体的に説明する責任があると考えます。 この問題は、法人の職員へと移行するとされております教員の労働条件とも密接不可分の事柄であります。労使間の問題がクリアできていないのであれば、手続議案を安易に出すべきではありません。今年度の繰入金と同額程度、あるいはそれ以上の財政措置をとるのか否か、これら基本問題が示されないまま、拙速に結論を出すべきではないことを指摘し、そうした問題先送りの一連の議案に反対するものであります。 最後に、議案第179号、市有地の処分についてであります。 当該市有地は、かつて、八幡南環境事務所があった土地で、地域住民から、市民が自由に憩える施設をつくってほしいとの要望に基づき、行政にも署名が提出された経過があります。こうした市民要望をないがしろにした今回の議案に反対するものであります。 今議会は、市議会の今任期最後の定例会となりました。我が党議員団は、行政のむだ遣いをただし、市民福祉の向上のために、今後とも、全力を挙げるものであります。また、定率減税の廃止、消費税の増税など、今後の大増税計画にストップをかけるとともに、アメリカのイラク占領支配に加担する自衛隊のイラクからの即時撤退を求め、憲法第9条を守るために全力を挙げることを表明し、反対討論を終わります。 △日程第35 議案第193号及び、日程第36 議案第194号 ○副議長(吉河節郎君) 以上で、討論は終わりました。 ただいまから、採決に入ります。各委員長から報告のありました議案34件のうち、まず、議案第159号から161号まで、164号から167号まで、171号から173号まで、175号から178号まで、181号から185号まで及び187号の20件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。各委員長の報告は、いずれも原案可決であります。各委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、議案第162号、163号、168号から170号まで、174号、179号、180号、186号、188号、191号及び192号の12件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。各委員長の報告は、いずれも原案可決であります。各委員長の報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立多数であります。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、議案第189号及び190号の2件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。委員長の報告は、いずれも原案可決であります。委員長の報告のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立多数であります。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 ただいまの議決により、陳情第162号及び163号については、いずれも不採択とすることに決定したものとみなします。 次に、日程第35 議案第193号及び日程第36 議案第194号の2件を一括して議題といたします。 提案理由の説明を求めます。市長。 ◎市長(末吉興一君) ただいま上程されました議案について御説明申し上げます。 まず、人権擁護委員候補者の推薦については、委員のうち1名が資格喪失したことに伴い、その後任として、議案に記載の者を法務大臣に推薦するためのものであります。 次に、北九州市土地利用審査会委員の任命については、委員7名が本年12月22日に任期満了となることに伴い、その後任として、議案に記載の者を任命するためのものであります。 以上、上程されました議案について、提案理由の説明を申し上げました。よろしく御審議いただきまして、御承認賜りますようお願い申し上げます。 △日程第37 議員提出議案第48号から、日程第47 議員提出議案第58号まで
    ○副議長(吉河節郎君) 質疑の通告がありませんので、質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案2件については、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 議案第193号及び194号の2件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案に同意することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案に同意することに決定いたしました。 次に、日程第37 議員提出議案第48号から、日程第47 議員提出議案第58号までの11件を一括して議題といたします。 まず、議員提出議案第48号から51号までの4件について、提案理由の説明を求めます。議会運営委員長、18番 後藤議員。 ◆18番(後藤俊秀君) ただいま議題となりました議員提出議案第48号から第51号まで、一括して提案理由の説明を行います。 まず、第48号について申し上げます。 現在、政府は、食料・農業・農村基本計画の見直しを進めており、来年の3月を目途に策定される新たな基本計画は、今後の我が国の食料・農業政策を大きく左右するものとなります。 本年8月には、中間論点整理が出されましたが、最大の課題である食料自給率の向上策は明確に示されず、先送りされております。 また、これまで、規模拡大、効率化一辺倒の農業政策を進めてきたことが、BSEなどの食の不安を引き起こしているとも言われており、食の安全や環境問題などに配慮した施策への転換が必要であります。 よって、政府に対し、基本計画の見直しに当たっては、我が国の農業の再生、発展のため、食料自給率の引き上げとともに、食の安全・安定に結びつく施策を展開するよう要請するものであります。 次に、第49号について申し上げます。 高齢化が世界有数のスピードで進む我が国では、高齢者に対して必要な介護を放置したり、家庭や施設内で暴力を振るうなどの虐待が深刻化しております。 しかし、高齢者への虐待は表面化しづらく、これまで家庭や施設内の問題として見過ごされており、児童虐待に比べ、法整備などの対策もおくれているのが現状であります。 このような中、虐待防止と早期保護への具体的な仕組みづくりは急務となっております。 よって、国会及び政府に対し、地域社会全体として高齢者の人権を守る体制を充実させ、虐待防止のための具体的な対策を早急に実現するため、高齢者虐待防止法を制定するよう要請するものであります。 次に、第50号について申し上げます。 ことしの日本列島は、新潟県中越地震や観測史上最多を数える台風の上陸など、近年まれに見る大規模な災害に見舞われました。 これらによって、全国各地で多数の死者、行方不明者や、住宅損壊、浸水被害など、甚大な人的、物的被害がもたらされ、住民生活と地域経済に大きな影響を及ぼしております。 この深刻な事態に対し、政府として、速やかな応急措置と復旧対策を講ずるとともに、災害発生の原因や治水計画、防災・地震対策の検証を進め、抜本的対策を早急に講ずることが必要であります。 よって、国会及び政府に対し、被災地のライフラインの復旧並びに被災者への支援に一層力を注ぐとともに、国民を災害から守るため、建物の耐震構造化推進の重要性を強く認識し、地震防災策の見直しを行うことなどを要請するものであります。 次に、第51号について申し上げます。 新潟県中越地震の発生から1カ月以上が経過しました。震度7という激烈な本震や、繰り返し起きる強い余震により被害が拡大し、現在も約5,000人が避難生活を強いられております。 新潟県のまとめによると、被害額は県全体で3兆円にもなると試算されております。 被災者の困難な状況を改善し、地域の復興を図るためには、この地域が豪雪地帯であること、高齢化率が大変高い地域であることなど、実態に即した支援を行うことが必要であります。 よって、政府に対し、避難生活による健康悪化を防ぐために、医療・保健体制を強化すること、住宅本体の再建のための公的支援を行うことなどの被災者支援を要請するものであります。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、議員提出議案第52号について、提案理由の説明を求めます。1番 井上議員。 ◆1番(井上秀作君) ただいま議題となりました議員提出議案第52号について、提出者を代表し、提案理由の説明を行います。 平成14年3月に国会に提出された人権擁護法案は、人権救済手続を整備するとともに、その担い手として人権委員会を中心とする人権擁護のための組織体制を整備するものでした。 しかし、この法案は、各国が人権機関を設置する際の原則として国連で採択されたパリ原則に合致しないとして、平成15年10月の衆議院の解散により廃案となりました。 しかしながら、熊本県における元ハンセン病患者に対する宿泊拒否事件や同和地区出身者への差別行為、人権侵害情報のインターネット掲示問題など、悪質な人権侵害や差別事件が後を絶たず、人権侵害救済のための法整備は緊急の課題です。 よって、国会及び政府に対し、パリ原則に基づき、政府からの独立性、社会の多元性や多様性を反映し、実効性のある人権委員会の設置などを明確にした人権侵害の救済に関する法律を早期に制定するよう要請するものです。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、議員提出議案第53号について、提案理由の説明を求めます。38番 世良議員。 ◆38番(世良俊明君) ただいま議題となりました議員提出議案第53号について、提案理由の説明を行います。 イラクでは、暫定政府に主権移譲がなされて既に5カ月が経過しましたが、武装勢力との交戦や、米軍によるファルージャ制圧作戦などが行われ、治安が改善する兆しは一向に見えません。 とりわけ、自衛隊が活動するサマワにおいても、宿営地内の施設に迫撃砲が着弾するなど、いつ死傷者が出てもおかしくない状況となっています。 政府は、憲法上の疑義もあるイラク特措法に基づき、自衛隊を派遣していますが、ファルージャ攻撃を前に、イラク暫定政府がクルド人自治区を除く全土に非常事態を宣言するなど、サマワを含むイラクにおいて、戦闘地域か非戦闘地域かをしゅん別するなど到底できない情勢下にあることは明らかです。 もはや自衛隊の派遣の枠組みを定めた同法の前提が崩れたものとみなさざるを得ません。 また、一向に改善しない治安情勢からも、米英主導のこれまでのイラク復興支援のあり方に問題があることは否定できません。 よって、国会及び政府に対し、イラク特措法に基づき、サマワに展開している自衛隊を撤退させるとともに、真に国際社会が参加する国連主体の人道復興支援を進めるよう要請するものです。 以上、よろしく御審議の上、皆様の御賛同をお願い申し上げ、提案理由の説明を終わります。 ○副議長(吉河節郎君) 次に、議員提出議案第54号から58号までの5件について、提案理由の説明を求めます。43番 原田議員。 ◆43番(原田里美君) ただいま議題となりました議員提出議案5件について、提案理由の説明を行います。 初めに、2会派提案の第54号、イラクからの自衛隊即時撤退を求める意見書についてです。 イラクへの自衛隊派遣が、本年12月14日で期限切れとなることを控え、自衛隊のイラク派遣の是非が改めて論議されています。 アメリカが戦争の根拠として主張していたイラクの大量破壊兵器は存在せず、フセイン政権と国際的テロ組織アルカイダの結びつきもなかったことが、アメリカ政府・議会の調査報告でも繰り返し確認されています。更に、国連のアナン事務総長は、イラク戦争は国連憲章違反であると表明するなど、イラクに自衛隊がとどまる根拠や正当な理由はありません。 イラクにおいては、既に時期を定めて撤退や大量削減を表明している国も少なくありません。自衛隊が駐屯するサマワのオランダ軍も来年3月には撤退することになっています。 しかし、政府は、自衛隊の派遣延長を強行しようとしていますが、派遣国の一員であり続けることは、イラクの戦争と平和、侵略と主権の問題において、大義のない侵略者の側に立ち続けることになります。 よって、国会及び政府に対し、世界の大勢に逆らう孤立の道を日本が歩まないため、イラクから自衛隊を即時撤退させることを強く要請するものです。 次に、第55号、武器輸出三原則の堅持を求める意見書についてです。 政府は、憲法の平和原則に基づき武器の輸出を禁止している武器輸出三原則の緩和を進めようとしています。 その内容は、日米間か米国中心の多国間の共同開発や生産、テロや海賊対策などの国際協力にかかわる武器を輸出禁止対象から除外し、これまで検討してきたミサイル防衛システムのほかにも大幅に緩和するものとなっており、日本の軍需企業の技術、利潤を確保しようとするものです。 また、テロ対策を口実に武器輸出を認めることは、広範な諸国に武器を輸出できる道を開くこととなります。 武器輸出三原則は、1976年の政府統一見解において、憲法の精神にのっとり、武器の輸出を慎むものとされ、武器を輸出させない歯どめになってきました。日本の軍需企業が、武器を売りつけて武力紛争を助長することは、平和の流れに逆行し、憲法の平和原則に反するものです。 よって、政府に対し、武器輸出三原則を堅持するよう強く要請するものです。 次に、第56号、定率減税の継続を求める意見書についてです。 11月25日、政府税制調査会は来年度の税制改正を答申しました。焦点となっている所得税、住民税の定率減税を2006年度までに段階的に廃止するとともに、消費税率の引き上げが必要と明記しました。 定率減税を廃止すれば国民負担は新たに年間約3兆3,000億円もふえ、国民は一層の痛みを押しつけられることとなります。 もともと定率減税は、1990年代のバブル崩壊後の長期不況と9兆円の国民負担増による景気悪化のもとで、著しく停滞した経済活動の回復に資するとして、景気回復の一環として導入されたものです。しかし、今なお景気の回復は見られず、年金、医療の負担増、配偶者特別控除、老年者控除の廃止による増税に加え、新たに定率減税を廃止するならば、国民生活への痛みと景気の悪化をもたらすことは明らかです。 よって、政府に対し、国民への増税の押しつけをやめ、景気回復を図るためにも定率減税を継続するよう強く要請するものです。 次に、第57号、介護保険制度の見直しに関する意見書についてです。 介護保険制度は、5年目の見直しの時期を迎えることから、政府は来年の通常国会に関連法案を提出する予定ですが、その内容は、在宅介護サービスの利用制限やサービス利用料を大幅に値上げするなど、国の財政支出を抑制するものとなっています。 現行の介護保険制度の問題点は、保険料と利用料が高過ぎて、必要なサービスが受けられない人がいることです。 そもそも保険料や利用料が高い最大の原因は、介護保険の導入時に政府が介護施策に対する国庫負担の割合を、それまでの50%から25%へと大幅に引き下げたためです。 また、現在の65歳以上の介護保険料は、5段階ないしは6段階の定額制が定められており、所得の少ない人ほど負担割合が重くなるという逆進性が著しくなっています。介護保険制度導入後、全国の4分の1を超える自治体で、独自の保険料や利用料の減免措置がとられており、国の低所得者対策が不十分であることは明らかです。 よって、政府に対し、介護保険制度の見直しに当たっては、現行の国庫負担に含まれている5%分の調整交付金を別枠にし、国庫負担全体を30%に引き上げるとともに、保険料及び利用料の減免制度を創設することや、保険料及び利用料のあり方を支払い能力に応じた負担に改めること、また、在宅でも施設でも安心して暮らせるよう、特養ホームなどの基盤整備を計画的に進めることなどの措置を講ずるよう強く要請するものです。 次に、第58号、真の地方自治の実現を求める意見書についてです。 政府与党は、11月26日、三位一体改革に関する全体像を決定しました。2005年、2006年度の国から地方向けの補助金削減額は約2兆8,380億円で、その見返りに地方に移譲する税源は約2兆4,160億円となっています。しかし、これは、地方の権限拡大の名のもとに、福祉、教育などに対する国の責任を後退させ、地方財源の削減を進めるものであり、自治体が本来果たすべき住民福祉の増進が困難になることは避けられません。 全体像では、義務教育国庫負担金を8,500億円削減することも明記されましたが、これは、憲法が保障する、国民がひとしく教育を受ける権利を財政面から危うくするものです。更に、結論を先送りしたものの、生活保護の国庫負担率引き下げについても、2005年度中に検討するとしたことは重大な問題です。 また、地方交付税については、歳出削減に努め、地方財政計画の合理化、透明性を進めるとして、2005年度以降も削減していく方向が示されましたが、補助金廃止額に見合った税源移譲額ではない上に交付税も削減することは、国から地方への財源カットが進み、自治体の財政運営を一段と厳しくするもので認められません。 よって、国会及び政府に対し、国民の生活と権利を保障する国庫負担金制度を堅持するとともに、地方税財源の拡充、地方交付税の堅持、充実を図るなど、真の地方自治を実現するよう強く要請するものです。 以上で、提案理由の説明を終わります。 △日程第48 陳情の審査結果について △日程第49 請願・陳情の継続審査について △日程第50 会議録署名議員の指名 ○副議長(吉河節郎君) 質疑の通告がありませんので、質疑なしと認めます。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議員提出議案11件については、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、委員会付託は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 まず、議員提出議案第48号から51号までの4件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案のとおり決定することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、いずれも原案のとおり可決されました。 次に、議員提出議案第52号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立多数であります。よって、本件は、原案のとおり可決されました。 次に、議員提出議案第53号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、否決されました。 次に、議員提出議案第54号から56号までの3件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。本件については、いずれも原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、いずれも否決されました。 次に、議員提出議案第57号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、否決されました。 次に、議員提出議案第58号について採決いたします。本件については、原案のとおり決定することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、否決されました。 次に、日程第48 陳情の審査結果についてを議題といたします。 お諮りいたします。審査の経過及び結果についての各委員長の報告は省略したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、各委員長の報告は省略することに決定いたしました。 討論の通告がありませんので、ただいまから採決に入ります。 各委員会から報告のありました陳情7件のうち、さきに不採択の取り扱いをした陳情第162号及び163号の2件を除く5件について採決いたします。 まず、陳情第111号のうち第2項及び第3項について採決いたします。委員会報告書は、採択であります。本件については、採択することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、本件は、採択することに決定いたしました。 次に、陳情第154号のうち第1項から第3項までについて採決いたします。委員会報告書は、不採択であります。本件については、採択することに賛成の方の起立を求めます。(賛成者起立) 起立少数であります。よって、本件は、不採択とすることに決定いたしました。 次に、陳情第138号、147号、153号のうち第2項及び第3項並びに154号のうち第4項の4件について、一括採決したいと思います。これに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。 ただいまから一括して採決いたします。委員会報告書は、いずれも不採択であります。本件については、いずれも採択することに賛成の方の起立を求めます。(起立者なし) 起立者はありません。よって、本件は、いずれも不採択とすることに決定いたしました。 次に、日程第49 請願・陳情の継続審査についてを議題といたします。 各常任委員会から、お手元配付のとおり、請願及び陳情の閉会中継続審査申出書が提出されております。 お諮りいたします。申し出のあった請願41件及び陳情90件については、いずれも閉会中継続審査を承認することに御異議ありませんか。(「異議なし」の声あり。) 御異議なしと認めます。よって、そのとおり決定いたしました。 次に、日程第50 会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員に、37番 堀口議員、48番 荒川議員を指名いたします。 以上で議事は終了いたしました。 これをもちまして、平成16年12月北九州市議会定例会を閉会いたします。午前11時0分閉会                  委員会報告書(写)                    (議 案)                                    平成16年12月定例会総務財政委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│         件         名             │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第159号 │北九州市個人情報保護条例について                 │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第160号 │北九州市情報公開条例の一部改正について              │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第161号 │北九州市一般職の任期付職員の採用に関する条例の一部改正について  │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第162号 │公益法人等への北九州市職員の派遣等に関する条例の一部改正について │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第163号 │公立大学法人北九州市立大学への職員の引継ぎに関する条例について  │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第164号 │北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について         │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第165号 │北九州市職員退職手当支給条例の一部改正について          │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第166号 │北九州市旅費条例の一部改正について                │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第176号 │公有水面埋立てによる土地確認について               │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第177号 │町の区域の変更について                      │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第178号 │当せん金付証票の発売について                   │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第179号 │市有地の処分について                       │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘経済港湾委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│          件         名            │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第168号 │北九州学術研究都市条例の一部改正について             │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第169号 │北九州市地方独立行政法人評価委員会条例について          │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第170号 │北九州市地方独立行政法人に係る重要な財産を定める条例について   │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第180号 │指定管理者の指定について                     │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第185号 │市有地の処分について                       │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第192号 │平成16年度北九州市渡船特別会計補正予算について          │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘厚生消防委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│          件         名            │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第187号 │損害賠償の額の決定及び和解について                │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘環境教育委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│          件         名            │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第167号 │北九州市手数料条例の一部改正について               │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第174号 │北九州市立大学条例の廃止について                 │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第175号 │北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について   │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第186号 │公立大学法人北九州市立大学に承継させる権利について        │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第188号 │指定管理者の指定について                     │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第189号 │指定管理者の指定について                     │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第190号 │指定管理者の指定について                     │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘建設交通委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│          件         名            │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第171号 │北九州市都市公園、 霊園、 駐車場等の設置及び管理に関する条例の   │可 決││    │一部改正について                         │   │├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第181号 │市道路線の認定、 変更及び廃止について               │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第182号 │新北九州空港連絡道路上部工第9工区建設工事委託協定の一部変更に  │可 決││    │ついて                              │   │├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘建築水道委員会┌────┬─────────────────────────────────┬───┐│議案番号│          件         名            │結 果│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第172号 │北九州市自動車駐車場条例等の一部改正について           │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第173号 │北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一部改正について │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第183号 │関門景観審議会の廃止に関する協議について             │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第184号 │関門景観協議会の廃止に関する協議について             │可 決│├────┼─────────────────────────────────┼───┤│第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算についてのうち所管分      │可 決│└────┴─────────────────────────────────┴───┘                  委員会報告書(写)                   (陳 情)                                  平成16年12月定例会総務財政委員会  不採択とすべきもの┌────┬────────────────────────────┬──────┐│陳情番号│         件        名         │委員会での ││    │                            │議決月日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第138号 │北九州市個人情報保護条例の改正について         │ 12月9日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第147号 │北九州市個人情報保護条例の改正について         │ 12月9日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第153号 │北九州市個人情報保護条例の改正等についてのうち第2項及 │ 11月19日  ││    │び第3項                        │      │└────┴────────────────────────────┴──────┘環境教育委員会  不採択とすべきもの┌────┬────────────────────────────┬──────┐│陳情番号│         件         名        │委員会での ││    │                            │議決月日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第162号 │市立図書館への指定管理者制度導入の凍結について     │ 12月9日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第163号 │市立図書館への指定管理者制度導入の中止について     │ 12月9日  │└────┴────────────────────────────┴──────┘建築水道委員会  採択すべきもの┌────┬───────────────────────┬────┬──────┐│陳情番号│      件         名      │措 置 │委員会での ││    │                       │    │議決月日  │├────┼───────────────────────┼────┼──────┤│第111号 │JR下曽根駅のバリアフリー化の促進について  │ 市 長 │ 10月12日  ││    │のうち第2項及び第3項             │    │      │└────┴───────────────────────┴────┴──────┘ 議会運営委員会  不採択とすべきもの┌────┬────────────────────────────┬──────┐│陳情番号│         件         名        │委員会での ││    │                            │議決月日  │├────┼────────────────────────────┼──────┤│第154号 │陳情審査方法の改善について               │ 11月29日  │└────┴────────────────────────────┴──────┘                  閉会中継続審査申出書(写)                      (請 願)                                   平成16年12月定例会総務財政委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第10号 │中小業者の営業と暮らしを守る施策について                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第43号 │ 「嘱託制度の改正について」 の撤回と学童保育クラブ指導員の処遇改善について │└────┴─────────────────────────────────────┘経済港湾委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第8号 │中小業者の営業と暮らしを守る施策について                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第20号 │不良債権の直接償却など最終処理の中止等について              │├────┼─────────────────────────────────────┤│第26号 │緊急金融政策実現に向けての意見書の提出について              │└────┴─────────────────────────────────────┘厚生消防委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第1号 │風師地域へのふろつき老人福祉センターの建設について            │├────┼─────────────────────────────────────┤│第3号 │市民福祉センターと地域への市民が憩えるふろの設置について         │├────┼─────────────────────────────────────┤│第4号 │低所得者、 生活保護基準以下の収入の人に対する介護保険料の減免制度の創設  ││    │について                                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第6号 │介護保険の改善について                          │├────┼─────────────────────────────────────┤│第9号 │中小業者の営業と暮らしを守る施策について                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第12号 │保育行政の充実についてのうち第2項から第4項まで             │├────┼─────────────────────────────────────┤│第13号 │食品の安全に関する行政の充実・強化について                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第14号 │食品衛生法の改正と運用の充実・強化を求める意見書の提出について      │├────┼─────────────────────────────────────┤│第19号 │北九州市の介護保険の改善についてのうち第2項から第4項まで        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第28号 │乳幼児医療制度の拡充についてのうち第3項                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第30号 │学童保育クラブの予算拡充等について                    │├────┼─────────────────────────────────────┤│第31号 │北九州市の公的保育の充実についてのうち第2項から第4項まで        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第33号 │准看護師から看護師への移行教育の早期実現を求める意見書の提出について   │├────┼─────────────────────────────────────┤│第34号 │介護保険制度の改善について                        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第35号 │准看護師から看護師への移行教育の早期実現について             │├────┼─────────────────────────────────────┤│第37号 │真に配慮ある介護保険料の減額制度について                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第38号 │北九州市の公的保育の充実についてのうち第1項、 第2項及び第4項      │├────┼─────────────────────────────────────┤│第41号 │国民健康保険の改善について                        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第44号 │小池学園成人部の移転、 民間委託化における課題の改善について        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第47号 │市内すべての認可保育所での完全給食の実施について             │└────┴─────────────────────────────────────┘環境教育委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第5号 │住民参加型の松葉によるダイオキシン調査への継続的な取り組みについて    │├────┼─────────────────────────────────────┤│第7号 │小・中学校の教室暖房の実施について                    │├────┼─────────────────────────────────────││第17号 │グラウンドゴルフ場の建設について                     │├────┼─────────────────────────────────────┤│第18号 │北九州市立弓道場の新設について                      │├────┼─────────────────────────────────────┤│第21号 │小学校学校給食の直営維持及び中学校給食の実現等についてのうち第2項か   ││    │ら第4項まで                               │├────┼─────────────────────────────────────┤│第22号 │小学校学校給食の直営維持及び中学校給食の実現等についてのうち第2項か   ││    │ら第4項まで                               │├────┼─────────────────────────────────────┤│第23号 │学校間兼務の中止等について                        │├────┼─────────────────────────────────────┤│第24号 │学校給食の民間委託化撤回等についてのうち第1項及び第3項         │├────┼─────────────────────────────────────┤│第27号 │就学援助の充実等を求める意見書提出について                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第29号 │教育条件の充実・改善についてのうち第1項及び第2項            │├────┼─────────────────────────────────────┤│第36号 │教育条件の充実・改善についてのうち第1項及び第2項            │├────┼─────────────────────────────────────┤│第40号 │槻田プールの移設存続についてのうち第2項                 │├────┼─────────────────────────────────────┤│第46号 │学校給食の充実・改善について                       │└────┴─────────────────────────────────────┘建設交通委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第11号 │福柳木地区生活道路の安全確保のための道路法等に基づく適正な通行許可    ││    │及び通行認定について                           │├────┼─────────────────────────────────────┤│第32号 │沼団地の桜伐採反対について                        │└────┴─────────────────────────────────────┘建築水道委員会┌────┬─────────────────────────────────────┐│請願番号│          件         名                │├────┼─────────────────────────────────────┤│第42号 │足立山ろくの住宅地域における用途地域の指定の見直しについて        │└────┴─────────────────────────────────────┘                閉会中継続審査申出書 (写)                     (陳 情)                                     平成16年12月定例会総務財政委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第21号 │市政におけるISO9000シリーズの導入等について               │├────┼──────────────────────────────────────┤│第28号 │マンション所有者等に対する入居者の町内会加入の義務づけについて       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第33号 │テロ行為に対し憲法の平和的原則に基づく対処を求める意見書提出について    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第34号 │憲法の平和的原則に基づく施策を求める意見書提出について           │├────┼──────────────────────────────────────┤│第35号 │消費税を3%に引き下げる措置を求める等の意見書提出について         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第50号 │有事法制の立法化反対等を求める意見書提出についてのうち第2項        │├────┼──────────────────────────────────────┤│第61号 │有事法制の廃案等を求める意見書提出についてのうち第2項           │├────┼──────────────────────────────────────┤│第73号 │個人情報保護法制の整備と住基ネット稼動の一時停止を求める意見書提出について │├────┼──────────────────────────────────────┤│第82号 │金子容子さんの早期救出を求める意見書提出について              │├────┼──────────────────────────────────────┤│第97号 │市有施設等における完全分煙化について                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第105号 │有事法制に関する意見書の提出について                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第107号 │住基ネット及び住基カードの一時停止について                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第127号 │地方財政計画及び地方交付税等の見直しを求める意見書提出について       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第146号 │市職員に対する市民対応指導策の強化について                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第151号 │地方自治の本旨を実現するための地方税財政改革を求める意見書提出についての  ││    │うち第4項                                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第152号 │犯罪被害者の権利と被害回復制度の確立を求める意見書提出について       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第159号 │公民館の存続についてのうち第2項                      │└────┴──────────────────────────────────────┘経済港湾委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第36号 │労働者の雇用、 失業及び中小企業対策の強化を求める意見書提出について     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第39号 │小倉南区への文化会館の建設について                     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第72号 │新北九州空港等への機能分担等を求める意見書提出についてのうち第2項及び第3項│├────┼──────────────────────────────────────┤│第81号 │労働者の雇用、 失業、 中小企業対策の強化及び地域経済の振興を求める意見書提出に││    │ついて                                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第92号 │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定を求める意見書提出等について     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第106号 │森林・林業政策に関する意見書の提出について                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第117号 │北九州市立大学独立行政法人化について                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第149号 │北九州市立大学独立行政法人化に向けた定款の早期決定の中止についてのうち  ││    │第2項及び3第項                              │└────┴──────────────────────────────────────┘厚生消防委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第2号 │夜間・休日急患動物病院の設置について                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第3号 │学童保育事業に関する新子どもプランの改善について              │├────┼──────────────────────────────────────┤│第7号 │動物愛護行政のあり方の改善について                     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第25号 │乳幼児医療費助成制度の拡充についてのうち第3項               │├────┼──────────────────────────────────────┤│第31号 │北九州市の学童保育の拡充について                      │├────┼──────────────────────────────────────┤│第37号 │介護保険等社会保障制度の抜本的改善に向けた国の財政措置を求める意見書提出に ││    │のうち第1項から第9項まで及び第11項ついて                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第41号 │竹末保育所の移転・民間委託の撤回等についてのうち第2項から第6項まで    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第48号 │公立保育所の民間委託化反対等についてのうち第1項              │├────┼──────────────────────────────────────┤│第49号 │公立保育所の民間委託化反対等についてのうち第1項及び第4項         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第51号 │猫を室内で飼うことの市民への徹底について                  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第52号 │戸畑総合福祉プラザ駐車場の増設等について                  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第54号 │国の学童保育施策に関連した本市の学童保育の拡充についてのうち第1項及び第2項│├────┼──────────────────────────────────────┤│第59号 │福岡県の乳幼児医療無料制度拡充を求める意見書提出について          │├────┼──────────────────────────────────────┤│第64号 │学童保育拡充のための平成15年度予算措置等についてのうち第2項及び第3項   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第74号 │竹末保育所の移転・民間委託の撤回等についてのうち第3項           │├────┼──────────────────────────────────────┤│第76号 │志井校区への市民福祉センター等の建設について                │├────┼──────────────────────────────────────┤│第77号 │学童保育施策の拡充についてのうち第1項から第9項まで及び第11項       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第80号 │社会保障制度緊急改善要求に向けた国の財政措置等を求める意見書提出について  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第83号 │精神障害者保健福祉手帳保持者への交通費助成について             │├────┼──────────────────────────────────────┤│第85号 │市内のすべての飲食店を禁煙にする条例の制定について             │├────┼──────────────────────────────────────┤│第96号 │学童保育施策の改善についてのうち第1項、 第2項及び第4項から第17項まで   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第102号 │学童保育施策の改善について                         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第103号 │特別養護老人ホームやすらぎの郷牧山の増床・増築について           │├────┼──────────────────────────────────────┤│第109号 │学童保育施策の改善について                         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第114号 │市立八幡病院救急センターの看護師の増員について               │├────┼──────────────────────────────────────┤│第115号 │牧山児童館の移設及び建てかえについて                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第128号 │生活保護基準の引き下げ及び生活保護の国庫補助削減の中止を求める意見書提出に ││    │ついて                                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第131号 │年金制度の改善を求める意見書提出についてのうち第1項、 第4項及び第5項   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第132号 │学童保育施策の改善について                         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第134号 │児童館の新設について                            │├────┼──────────────────────────────────────┤│第135号 │公共交通機関の敬老優待乗車制度導入について                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第155号 │国民健康保険の財源措置の改善強化を求める意見書提出について         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第160号 │学童保育施策の充実について                         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第165号 │学童保育施策の充実について                         │└────┴──────────────────────────────────────┘環境教育委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第4号 │アイススケート場の新設について                       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第5号 │北九州養護学校における介助員の増員等について                │├────┼──────────────────────────────────────┤│第13号 │通年型アイススケート場の設置について                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第14号 │曽根干潟のラムサール条約登録反対について                  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第15号 │スケートボード練習場の設置について                     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第17号 │安全でおいしい豊かな学校給食の充実について                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第22号 │市政におけるISO14000シリーズの導入等について               │├────┼──────────────────────────────────────┤│第30号 │横代小学校の運動場拡張について                       │├────┼──────────────────────────────────────┤│第56号 │県立高校再編に関する福岡県への働きかけ等について              │├────┼──────────────────────────────────────┤│第65号 │則松小学校の学校給食民間委託モデル実施に関する話し合いの保障等についてのうち││    │第2項                                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第66号 │貴船小学校の学校給食民間委託9月1日実施の見直しについてのうち第2項    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第71号 │30人学級の実施と私学助成の拡充を求める意見書提出について          │├────┼──────────────────────────────────────┤│第78号 │歩行喫煙等を禁止する条例の制定について                   │├────┼──────────────────────────────────────┤│第93号 │書物等の文化物の地域間共同保存推進に係る立法を求める意見書提出等について  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第108号 │学校給食の充実及び民間委託反対についてのうち第3項から第5項まで      │├────┼──────────────────────────────────────┤│第113号 │拡大生産者責任及びデポジット制度導入を求める意見書の提出について      │├────┼──────────────────────────────────────┤│第156号 │教育基本法 「改正」 ではなく、 同法に基づく施策の推進を求める意見書提出について│├────┼──────────────────────────────────────┤│第158号 │傘の分別収集及びリサイクルの推進について                  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第161号 │学校給食の改善・充実について                        │└────┴──────────────────────────────────────┘ 建設交通委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第 27 号│慰霊碑建立用地としての大手町公園又は勝山公園内土地の無償貸与について    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第 55 号│県道黒川白野江東本町線の道路拡幅と安全対策について             │├────┼──────────────────────────────────────┤│第110号 │JR下曽根駅のバリアフリー化の促進についてのうち第2項           │├────┼──────────────────────────────────────┤│第142号 │勝山公園整備計画における駐車場利用計画の見直しについて           │└────┴──────────────────────────────────────┘ 建築水道委員会┌────┬──────────────────────────────────────┐│陳情番号│          件         名                 │├────┼──────────────────────────────────────┤│第26号 │周辺住民に迷惑を及ぼす賃貸マンションに対する市の補助金支給の是非について  │├────┼──────────────────────────────────────┤│第67号 │八幡西区南部地域の公共交通網の改善・充実について              │├────┼──────────────────────────────────────┤│第84号 │福柳木一丁目の高層マンションの建築基準法適合確認の取り消しについて     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第89号 │八幡東区枝光地域100円ジャンボタクシーへの助成の復活について         │├────┼──────────────────────────────────────┤│第125号 │小倉南区長野・津田地区の開発について                    │├────┼──────────────────────────────────────┤│第129号 │水道の基本使用水量の見直しについて                     │├────┼──────────────────────────────────────┤│第137号 │北九州都市モノレールの敬老優待乗車制度導入について             │├────┼──────────────────────────────────────┤│第164号 │子供や父母の交流の場としての旧交通科学館の開放について           │└────┴──────────────────────────────────────┘ 地方自治法第123条第2項の規定により署名する。 副議長   吉 河 節 郎 議  員  堀 口 勝 孝 議  員  荒 川   徹 長提出議案┌──────┬─────────────────────────────┬────┬────┐│ 議案番号 │           件          名       │議決月日│議決結果│├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第159号 │北九州市個人情報保護条例について             │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第160号 │北九州市情報公開条例の一部改正について          │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第161号 │北九州市一般職の任期付職員の採用に関する条例の一部改正に │ 12.10 │ 可 決 ││      │ついて                          │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第162号 │公益法人等への北九州市職員の派遣等に関する条例の一部改正 │ 12.10 │ 可 決 ││      │について                         │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第163号 │公立大学法人北九州市立大学への職員の引継ぎに関する条例に │ 12.10 │ 可 決 ││      │ついて                          │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第164号 │北九州市職員の給与に関する条例の一部改正について     │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第165号 │北九州市職員退職手当支給条例の一部改正について      │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第166号 │北九州市旅費条例の一部改正について            │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第167号 │北九州市手数料条例の一部改正について           │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第168号 │北九州学術研究都市条例の一部改正について         │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第169号 │北九州市地方独立行政法人評価委員会条例について      │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第170号 │北九州市地方独立行政法人に係る重要な財産を定める条例につ │ 12.10 │ 可 決 ││      │いて                           │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第171号 │北九州市都市公園、霊園、駐車場等の設置及び管理に関する条 │ 12.10 │ 可 決 ││      │例の一部改正について                   │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第172号 │北九州市自動車駐車場条例等の一部改正について       │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第173号 │北九州市産業観光施設の設置及び管理に関する条例の一部改正 │ 12.10 │ 可 決 ││      │について                         │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第174号 │北九州市立大学条例の廃止について             │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第175号 │北九州市教育施設の設置及び管理に関する条例の一部改正につ │ 12.10 │ 可 決 ││      │いて                           │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第176号 │公有水面埋立てによる土地確認について           │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第177号 │町の区域の変更について                  │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第178号 │当せん金付証票の発売について               │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第179号 │市有地の処分について                   │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第180号 │指定管理者の指定について                 │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第181号 │市道路線の認定、変更及び廃止について           │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第182号 │新北九州空港連絡道路上部工第9工区建設工事委託協定の一部 │ 12.10 │ 可 決 ││      │変更について                       │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第183号 │関門景観審議会の廃止に関する協議について         │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第184号 │関門景観協議会の廃止に関する協議について         │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第185号 │市有地の処分について                   │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第186号 │公立大学法人北九州市立大学に承継させる権利について    │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第187号 │損害賠償の額の決定及び和解について            │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第188号 │指定管理者の指定について                 │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第189号 │指定管理者の指定について                 │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第190号 │指定管理者の指定について                 │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第191号 │平成16年度北九州市一般会計補正予算について        │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第192号 │平成16年度北九州市渡船特別会計補正予算について      │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第193号 │人権擁護委員候補者の推薦について             │ 12.10 │ 同 意 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│議案第194号 │北九州市土地利用審査会委員の任命について         │ 12.10 │ 同 意 │└──────┴─────────────────────────────┴────┴────┘ 議員提出議案┌──────┬─────────────────────────────┬────┬────┐│ 議案番号 │        件          名          │議決月日│議決結果│├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第47号   │北九州市議会委員会条例の一部改正について         │ 12.6  │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第48号   │食料・農業・農村基本計画の見直しに関する意見書について  │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第49号   │高齢者虐待防止法の制定を求める意見書について       │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第50号   │大規模災害の対策と早期復旧に関する意見書について     │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第51号   │新潟県中越地震による被災者支援に関する意見書について   │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第52号   │人権侵害の救済に関する法律の制定を求める意見書について  │ 12.10 │ 可 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第53号   │サマワに展開する自衛隊の撤退と国連を主体とした復興支援  │ 12.10 │ 否 決 ││      │を求める意見書について                  │    │    │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第54号   │イラクからの自衛隊即時撤退を求める意見書について     │ 12.10 │ 否 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第55号   │武器輸出三原則の堅持を求める意見書について        │ 12.10 │ 否 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第56号   │定率減税の継続を求める意見書について           │ 12.10 │ 否 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第57号   │介護保険制度の見直しに関する意見書について        │ 12.10 │ 否 決 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼────┤│第58号   │真の地方自治の実現を求める意見書について         │ 12.10 │ 否 決 │└──────┴─────────────────────────────┴────┴────┘ 請 願┌──────┬─────────────────────────────┬────┬──────┐│ 請願番号 │         件         名         │議決月日│ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第1号   │風師地域へのふろつき老人福祉センターの建設について    │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第2号   │北方保育所の子育てに大切な環境づくりについて       │13.6.15 │1項 採択  ││      │                             │    ├──────┤│      │                             │    │2項 不採択 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第3号   │市民福祉センターと地域への市民が憩えるふろの設置について │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第4号   │低所得者、生活保護基準以下の収入の人に対する介護保険料の │16.12.10│継続審査  ││      │減免制度の創設について                  │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第5号   │住民参加型の松葉によるダイオキシン調査への継続的な取り組 │16.12.10│継続審査  ││      │みについて                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第6号   │介護保険の改善について                  │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第7号   │小・中学校の教室暖房の実施について            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第8号   │中小業者の営業と暮らしを守る施策について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第9号   │中小業者の営業と暮らしを守る施策について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第10号   │中小業者の営業と暮らしを守る施策について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第11号   │福柳木地区生活道路の安全確保のための道路法等に基づく適正 │16.12.10│継続審査  ││      │な通行許可及び通行認定について              │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第12号   │保育行政の充実について                  │14.6.19 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~4項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第13号   │食品の安全に関する行政の充実・強化について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第14号   │食品衛生法の改正と運用の充実・強化を求める意見書の提出に │16.12.10│継続審査  ││      │ついて                          │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第15号   │永住外国人の地方公務員採用における国籍条項の撤廃について │14.3.26 │採  択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第16号   │鞘ケ谷陸上競技場の市民利用の充実について         │14.10.8 │採  択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第17号   │グラウンドゴルフ場の建設について             │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第18号   │北九州市立弓道場の新設について              │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第19号   │北九州市の介護保険の改善について             │13.10.1 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~4項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第20号   │不良債権の直接償却など最終処理の中止等について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第21号   │小学校学校給食の直営維持及び中学校給食の実現等について  │14.6.19 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~4項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第22号   │小学校学校給食の直営維持及び中学校給食の実現等について  │14.6.19 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~4項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第23号   │学校間兼務の中止等について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第24号   │学校給食の民間委託化撤回等について            │14.6.19 │2項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、3項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第25号   │金融アセスメント法の制定を求める意見書の提出について   │14.3.26 │採  択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第26号   │緊急金融政策実現に向けての意見書の提出について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第27号   │就学援助の充実等を求める意見書提出について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第28号   │乳幼児医療制度の拡充について               │14.10.8 │1項、2項 ││      │                             │    │ 不採択  ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│3項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第29号   │教育条件の充実・改善について               │14.6.19 │3項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、2項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第30号   │学童保育クラブの予算拡充等について            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第31号   │北九州市の公的保育の充実について             │14.6.19 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~4項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第32号   │沼団地の桜伐採反対について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第33号   │准看護師から看護師への移行教育の早期実現を求める意見書の │16.12.10│継続審査  ││      │提出について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第34号   │介護保険制度の改善について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第35号   │准看護師から看護師への移行教育の早期実現について     │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第36号   │教育条件の充実・改善について               │16.3.26 │3項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、2項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第37号   │真に配慮ある介護保険料の減額制度について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第38号   │北九州市の公的保育の充実について             │15.6.16 │3項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、2項、││      │                             │    │4項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第39号   │北九州市障害者支援センター事業及び北九州市障害児(者)地 │16.3.26 │採  択  ││      │域療育等支援事業の維持・拡充について           │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第40号   │槻田プールの移設存続について               │15.10.7 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第41号   │国民健康保険の改善について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第42号   │足立山ろくの住宅地域における用途地域の指定の見直しについ │16.12.10│継続審査  ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第43号   │「嘱託制度の改正について」の撤回と学童保育クラブ指導員の │16.12.10│継続審査  ││      │処遇改善について                     │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第44号   │小池学園成人部の移転、民間委託化における課題の      │16.12.10│継続審査  ││      │改善について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第45号   │防犯灯の設置について                   │16.3.22 │取り下げ許可│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第46号   │学校給食の充実・改善について               │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第47号   │市内すべての認可保育所での完全給食の実施について     │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第48号   │緊急地域雇用創出特別交付金事業の継続・改善を求める意見書 │16.9.28 │採  択  ││      │の提出について                      │    │      │└──────┴─────────────────────────────┴────┴──────┘ 陳 情┌──────┬─────────────────────────────┬────┬──────┐│ 陳情番号 │      件        名             │議決月日│ 議決結果 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第1号   │北九州市情報公開条例の改正について            │13.12.12│取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第2号   │夜間・休日急患動物病院の設置について           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第3号   │学童保育事業に関する新子どもプランの改善について     │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第4号   │アイススケート場の新設について              │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第5号   │北九州養護学校における介助員の増員等について       │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第6号   │東折尾地区に新設される温浴施設の運営に関する指導について │13.6.15 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第7号   │動物愛護行政のあり方の改善について            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第8号   │平野小学校・前田小学校統合計画に伴う新校舎の建設予定地の │14.12.6 │不 採 択  ││      │変更について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第9号   │平野小学校・前田小学校統合計画に伴う新校舎の建設予定地の │14.12.6 │不 採 択  ││      │変更について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第10号   │平野小学校・前田小学校統合計画に伴う新校舎の建設予定地の │14.12.6 │不 採 択  ││      │変更について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第11号   │平野小学校・前田小学校統合計画に伴う新校舎の建設予定地の │14.12.6 │不 採 択  ││      │変更について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第12号   │平野小学校・前田小学校統合計画に伴う新校舎の建設予定地の │14.12.6 │不 採 択  ││      │変更について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第13号   │通年型アイススケート場の設置について           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第14号   │曽根干潟のラムサール条約登録反対について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第15号   │スケートボード練習場の設置について            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第16号   │公的ホームヘルパー派遣制度の存続について         │13.3.28 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第17号   │安全でおいしい豊かな学校給食の充実について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第18号   │地域に密着した北方公園への複合施設建設反対について    │13.6.15 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第19号   │市立戸畑病院の廃止計画撤回について            │13.6.15 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第20号   │市立戸畑病院の廃止計画撤回と市民要望に基づく       │13.6.15 │不 採 択  ││      │充実について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第21号   │市政におけるISO9000シリーズの導入等について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第22号   │市政におけるISO14000シリーズの導入等について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第23号   │特定優良賃貸住宅制度等の対象となる賃貸マンシ       │13.6.15 │不 採 択  ││      │ョンに対する建築指導等について              │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第24号   │海洋環境保全体制の充実を図るための意見書提出について   │14.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第25号   │乳幼児医療費助成制度の拡充について            │14.10.8 │1項、2項 ││      │                             │    │不採択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│3項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第26号   │周辺住民に迷惑を及ぼす賃貸マンションに対する市の補助金支 │16.12.10│継続審査  ││      │給の是非について                     │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第27号   │慰霊碑建立用地としての大手町公園又は勝山公園内土地の無償 │16.12.10│継続審査  ││      │貸与について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第28号   │マンション所有者等に対する入居者の町内会加入       │16.12.10│継続審査  ││      │の義務づけについて                    │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第29号   │中学校教室の夜間利用について               │14.6.19 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第30号   │横代小学校の運動場拡張について              │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第31号   │北九州市の学童保育の拡充について             │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第32号   │土地区画整理事業による折尾地区整備の見直しについて    │16.6.17 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第33号   │テロ行為に対し憲法の平和的原則に基づく対処を求める意見書 │16.12.10│継続審査  ││      │提出について                       │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第34号   │憲法の平和的原則に基づく施策を求める意見書提出について  │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第35号   │消費税を3%に引き下げる措置を求める等の意見書提出につい │16.12.10│継続審査  ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第36号   │労働者の雇用、失業及び中小企業対策の強化を求める意見書提 │16.12.10│継続審査  ││      │出について                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第37号   │介護保険等社会保障制度の抜本的改善に向けた国の財政措置を │16.3.26 │10項 不採択││      │求める意見書提出について                 │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項~9項、││      │                             │    │11項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第38号   │まちをきれいにする条例の制定等について          │14.6.19 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第39号   │小倉南区への文化会館の建設について            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第40号   │健康保険本人3割、高齢者2割負担等の患者負担引き上げの撤 │14.3.26 │不 採 択  ││      │回を求める意見書提出について               │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第41号   │竹末保育所の移転・民間委託の撤回等について        │14.6.19 │1項 不採択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項~6項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第42号   │北九州市立大学の学費値上げ撤回について          │13.12.12│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第43号   │国の学童保育の施設整備に係る補正予算の活用について    │14.3.13 │採  択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第44号   │市の公共施設に設置されているたばこの自動販売機の撤去につ │14.6.19 │不 採 択  ││      │いて                           │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第45号   │北九州博覧祭の赤字の全容解明等について          │14.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第46号   │私の質問に対する総務局長の回答期限について        │14.6.19 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第48号   │公立保育所の民間委託化反対等について           │14.6.19 │2項、3項 ││      │                             │    │不採択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第49号   │公立保育所の民間委託化反対等について           │14.6.19 │2項、3項 ││      │                             │    │不採択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、4項  ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第50号   │有事法制の立法化反対等を求める意見書提出について     │15.6.16 │1項 不採択││      │                             │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第51号   │猫を室内で飼うことの市民への徹底について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第52号   │戸畑総合福祉プラザ駐車場の増設等について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第53号   │北九州市立枝光幼稚園廃止計画の撤回について        │14.10.8 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第54号   │国の学童保育施策に関連した本市の学童保育の拡充について  │14.12.6 │3項 採 択││      │                             │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、2項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第55号   │県道黒川白野江東本町線の道路拡幅と安全対策について    │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第56号   │県立高校再編に関する福岡県への働きかけ等について     │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第57号   │北九州市男女共同参画社会の形成の推進に関する条例への前文 │14.3.26 │不 採 択  ││      │の挿入について                      │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第58号   │折尾地区総合整備事業の事業手法の見直し等について     │16.6.17 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第59号   │福岡県の乳幼児医療無料制度拡充を求める意見書提出について │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第60号   │有事3法案の撤回を求める意見書提出等について       │15.6.16 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第61号   │有事法制の廃案等を求める意見書提出について        │15.6.16 │1項 不採択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第62号   │興仁保育所の移転・民間委託の撤回について         │14.10.8 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第63号   │非核三原則の尊重を求める意見書提出について        │14.10.8 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第64号   │学童保育拡充のための平成15年度予算措置等について     │16.3.26 │1項 不採択││      │                             │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項、3項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第65号   │則松小学校の学校給食民間委託モデル実施に関する話し合いの │14.6.19 │1項 不採択││      │保障等について                      │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第66号   │貴船小学校の学校給食民間委託9月1日実施の見直しについて │14.6.19 │1項 不採択││      │                             │    │      ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第67号   │八幡西区南部地域の公共交通網の改善・充実について     │16.12.10│ 継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第68号   │国民の健康、食品の安全性を確保するための意見書提出につい │14.10.8 │採 択   ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第69号   │すべての市立病院構内の全面禁煙について          │16.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第70号   │市立図書館での複写料金を1枚10円とする教育委員会の条例改 │15.3.26 │採 択   ││      │正について                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第71号   │30人学級の実施と私学助成の拡充を求める意見書提出について │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第72号   │新北九州空港等への機能分担等を求める意見書提出について  │15.3.26 │1項 採 択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項、3項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第73号   │個人情報保護法制の整備と住基ネット稼動の一時停止を求める │16.12.10│継続審査  ││      │意見書提出について                    │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第74号   │竹末保育所の移転・民間委託の撤回等について        │14.12.6 │1項、2項 ││      │                             │    │不 採 択  ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│3項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第75号   │興仁保育所と古前保育所の統合による新保育所の建設地の変更 │14.12.6 │不 採 択  ││      │について                         │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第76号   │志井校区への市民福祉センター等の建設について       │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第77号   │学童保育施策の拡充について                │14.12.6 │10項 採 択 ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項~9項、││      │                             │    │11項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第78号   │歩行喫煙等を禁止する条例の制定について          │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第79号   │有事関連法案に反対する意見書提出について         │15.6.16 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第80号   │社会保障制度緊急改善要求に向けた国の財政措置等を求める意 │16.12.10│継続審査  ││      │見書提出について                     │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第81号   │労働者の雇用、失業、中小企業対策の強化及び地域経済の振興 │16.12.10│継続審査  ││      │を求める意見書提出について                │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第82号   │金容子さんの早期救出を求める意見書提出について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第83号   │精神障害者保健福祉手帳保持者への交通費助成について    │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第84号   │福柳木一丁目の高層マンションの建築基準法適合確認の取り消 │16.12.10│継続審査  ││      │しについて                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第85号   │市内のすべての飲食店を禁煙にする条例の制定について    │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第86号   │喫煙する北九州市立大学生への授業料助成を停止する条例の制 │15.6.16 │不 採 択  ││      │定について                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第87号   │小倉南区横代北町五丁目私道への下水道布設について     │16.3.26 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第88号   │小倉南区横代北町五丁目私道への水道布設について      │16.3.26 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第89号   │八幡東区枝光地域100円ジャンボタクシーへの助成の復活につい │16.12.10│継続審査  ││      │て                             │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第90号   │健康保険3割自己負担の実施凍結を求める意見書提出について │15.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第91号   │違法電波取り締まりを求める意見書提出等について      │15.6.16 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第92号   │農業及び林業用ロボット開発推進計画策定を求める意見書提出 │16.12.10│継続審査  ││      │等について                        │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第93号   │書物等の文化物の地域間共同保存推進に係る立法を求める意見 │16.12.10│継続審査  ││      │書提出等について                     │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第94号   │被用者保険3割自己負担の実施凍結を求める意見書提出につい │15.3.26 │不 採 択  ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第95号   │市民がわかりやすい企業会計方式に基づく決算書への改善につ │15.10.7 │不 採 択  ││      │いて                           │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第96号   │学童保育施策の改善について                │16.3.26 │3項 不採択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、2項、││      │                             │    │4項~17項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第97号   │市有施設等における完全分煙化について           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第98号   │出資法の上限金利の引き下げ及びヤミ金融対策法の制定を求め │15.10.7 │取り下げ承認││      │る意見書提出について                   │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第99号   │有事法制関連3法案成立に反対する意見書提出について    │15.6.16 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第100号   │口頭陳情の機会改善について                │15.10.7 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第101号   │教育基本法改正に反対する意見書提出について        │15.6.16 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第102号   │学童保育施策の改善について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第103号   │特別養護老人ホームやすらぎの郷牧山の増床・増築について  │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第104号   │城野保育所の民営化反対について              │15.12.12│3項 不採択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.6.17 │1項、2項 ││      │                             │    │不採択   │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第105号   │有事法制に関する意見書の提出について           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第106号   │森林・林業政策に関する意見書の提出について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第107号   │住基ネット及び住基カードの一時停止について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第108号   │学校給食の充実及び民間委託反対について          │15.12.12│1項、2項 ││      │                             │    │ 不採択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│3項~5項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第109号   │学童保育施策の改善について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第110号   │JR下曽根駅のバリアフリー化の促進について        │16.3.26 │1項 採 択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第111号   │JR下曽根駅のバリアフリー化の促進について        │16.3.26 │1項 採 択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項、3項 ││      │                             │    │採 択   │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第112号   │市道三郎丸26号線の復旧について              │16.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第113号   │拡大生産者責任及びデポジット制度導入を求める意見書の提出 │16.12.10│継続審査  ││      │について                         │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第114号   │市立八幡病院救急センターの看護師の増員について      │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第115号   │牧山児童館の移設及び建てかえについて           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第116号   │北九州市立大学の学費値上げ反対について          │15.12.12│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第117号   │北九州市立大学独立行政法人化について          │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第118号   │笹尾川水利組合の存続について               │15.12.12│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第119号   │市営バスの敬老無料パス廃止案の撤回について        │15.12.12│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第120号   │物品納入業者による公金不正受給について          │16.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第121号   │物品納入業者による公金不正受給について          │16.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第122号   │イラクの自衛隊派遣の中止を求める意見書の提出について   │16.3.26 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第123号   │イラクの自衛隊派遣の中止を求める意見書の提出について   │16.3.26 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第124号   │ホームヘルパー資格保有者の在宅介護に対する報酬制度の確立 │16.6.17 │不 採 択  ││      │について                         │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第125号   │小倉南区長野・津田地区の開発について           │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第126号   │本会議場における国旗の掲揚について            │16.9.28 │採 択   │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第127号   │地方財政計画及び地方交付税等の見直しを求める意見書提出に │16.12.10│継続審査  ││      │ついて                          │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第128号   │生活保護基準の引き下げ及び生活保護の国庫補助削減の中止を │16.12.10│継続審査  ││      │求める意見書提出について                 │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第129号   │水道の基本使用水量の見直しについて            │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第130号   │市有施設等における完全禁煙化について           │16.3.26 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第131号   │年金制度の改善を求める意見書提出について         │16.3.26 │2項、3項 ││      │                             │    │不採択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│1項、4項、││      │                             │    │5項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第132号   │学童保育施策の改善について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第133号   │折尾地区総合整備事業の早期着工について          │16.6.17 │ 採 択   │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第134号   │児童館の新設について                   │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第135号   │公共交通機関の敬老優待乗車制度導入について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第136号   │市営バスの指定地域フリー敬老定期券制度の拡充について   │16.6.17 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第137号   │北九州都市モノレールの敬老優待乗車制度導入について    │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第138号   │北九州市個人情報保護条例の改正について          │16.12.10│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第139号   │たばこによる害や損失に関する市民等への啓発について    │16.9.28 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第140号   │たばこによる利益及び損失に関する情報の公表について    │16.9.28 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第141号   │小倉北区役所市民駐車場への自動精算機の導入について    │ 16.9.28│不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第142号   │勝山公園整備計画における駐車場利用計画の見直しについて  │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第143号   │小倉北区役所市民駐車場立体化計画の見直しについて     │16.6.17 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第144号   │北九州市個人情報保護条例第24条の改正について       │16.9.28 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第145号   │小倉北区役所市民駐車場の立体化に伴う環境対策の実施につい │16.6.17 │不 採 択  ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第146号   │市職員に対する市民対応指導策の強化について        │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第147号   │北九州市個人情報保護条例の改正について          │16.12.10│不 採 択 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第148号   │市立大蔵保育所の民営化計画の中止について         │16.9.28 │不 採 択  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第149号   │北九州市立大学独立行政法人化に向けた定款の早期決定の中 │16.6.17 │1項 不採択││      │止について                        ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項、3項 ││      │                             │    │継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第150号   │市立白百合保育所の統合・民営化の中止について       │16.9.28 │取り下げ承認│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第151号   │地方自治の本旨を実現するための地方税財政改革を求める意見 │16.9.28 │1項~3項 ││      │書提出について                      │    │採 択   ││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│4項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第152号   │犯罪被害者の権利と被害回復制度の確立を求める意見書提出に │16.12.10│継続審査  ││      │ついて                          │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第153号   │北九州市個人情報保護条例の改正等について         │16.9.28 │1項 不採択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項、3項 ││      │                             │    │不採択   │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第154号   │陳情審査方法の改善について                │16.12.10│不 採 択 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第155号   │国民健康保険の財源措置の改善強化を求める意見書提出につい │16.12.10│継続審査  ││      │て                            │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第156号   │教育基本法「改正」ではなく、同法に基づく施策の推進を求め │16.12.10│継続審査  ││      │る意見書提出について                   │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第157号   │独立行政法人都市再生機構法に対する国会附帯決議の全面実現 │16.9.28 │採 択   ││      │を求める意見書提出について                │    │      │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第158号   │傘の分別収集及びリサイクルの推進について         │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第159号   │公民館の存続について                   │16.9.28 │1項 不採択││      │                             ├────┼──────┤│      │                             │16.12.10│2項継続審査│├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第160号   │学童保育施策の充実について                │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第161号   │学校給食の改善・充実について               │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第162号   │市立図書館への指定管理者制度導入の凍結について      │16.12.10│不 採 択 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第163号   │市立図書館への指定管理者制度導入の中止について      │16.12.10│不 採 択 │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第164号   │子供や父母の交流の場としての旧交通科学館の開放について  │16.12.10│継続審査  │├──────┼─────────────────────────────┼────┼──────┤│第165号   │学童保育施策の充実について                │16.12.10│継続審査  │└──────┴─────────────────────────────┴────┴──────┘...